[アニメ]ネットゴーストPIPOPAねっとごーすとぴぽぱ / NETGHOST PIPOPA (Web Ghosts PiPoPa)
|
総合 評価/統計/情報 | ブログ | 商品 | 画像/壁紙 | OP/ED動画 |
---|
評価統計 評価分布 | ||||||||||||||||||||
属性投票する | ||||||||||||||||||||
作品紹介(あらすじ) 上舞市に家族と共に引っ越してきた小学生・秋川勇太は、ある日携帯電話に奇妙なメールを受信する。勇太がそのメールを開くと携帯電話の画面が光りだし、勇太はそのまま画面に吸い込まれてネット世界の中に入り込んでしまう。そこで勇太はネットゴーストのピット、ポット、パット…通称「ピポパ」と出会う。3匹の助けで人間世界へと戻った勇太であったが、ピポパの3匹に「凄いネットゴーストになること」について協力を求められてしまう。こうして勇太とピポパの冒険が始まる。 ※ このあらすじ部分にはWikipediaを参考/または引用した部分があり、GFDLのラインスが適用されます。 | ||||||||||||||||||||
全51話 / 放映局:テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知 テレビ北海道 テレビせとうち TVQ九州放送 AT-X スタッフ 原作・製作:テレビ東京 ミルキーカートゥーン [詳細] | ||||||||||||||||||||
日本 開始日:2008/04/06(日) 08:30-09:00 テレビ東京 / 終了日:2009/03/29 | ||||||||||||||||||||
オープニング動画 (2個)
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
最近の閲覧数
| ||||||||||||||||||||
最終変更日:2010/03/28 / 最終変更者:管理人さん / その他更新者: kunku / Barnirun / 提案者:クラシ (更新履歴) |
- ▼新着順
- 古い順
作品評価(感想/レビュー)&コメント(投稿する) |
2022/10/08 とても良い(+2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by 銀の吹雪 (表示スキップ) 評価履歴[良い:1(100%) 普通:0(0%) 悪い:0(0%)] / プロバイダ: 314 ホスト:715 ブラウザ: 8735 【良い点】 勇太×守のハッピーエンド ショタBLを彷彿させた 【悪い点】 同級生が邪魔 【総合評価】 勇太×守だけを応援する人は最高のアニメ 2017/10/03 良い(+1 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by 飛蝗亀軍師 (表示スキップ) 評価履歴 / プロバイダ: 4508 ホスト:4461 ブラウザ: 10216 【良い点】 ・ピット、ポット、パットを初めとするネットゴースト達 本当にめんこいです。 ・26話迄のOPとED ・祖父江ひかる可愛い ・ネットヴィーナスがセクシー 【悪い点】 ・最終回 風間社長が意識不明の重体から蘇り……。 これは二期製作のフラグかと思われたが、結局続編は製作されなかった。 【総合評価】 第二期が製作されなかったのを考慮して、とりあえず『良い』で! 2015/02/07 良いと思うコメント [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by ゆーたん (表示スキップ) 評価履歴 / プロバイダ: 29022 ホスト:29132 ブラウザ: 10316 【良い点】 キャラがかわいいからとても良いと思った 【悪い点】 特になし 【総合評価】 全体的にも良かったよ それと続編が出たら良いな 多分1人で見てるかも 2014/02/22 良い(+1 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by 怪盗乱馬 (表示スキップ) 評価履歴[良い:1475(50%) 普通:0(0%) 悪い:1501(50%)] / プロバイダ: 145 ホスト:89 ブラウザ: 4721 まずはなんと言ってもキャラが良かった。 あれだけのキャラクターがいてもしっかり一人一人動かせていたし、魅力的なキャラクターばかりで場面が映えたし盛り上がった。 クラスメートでもあまり目立ってなかったり、ほとんど喋らないキャラクターとかもいたけどそれでも印象に残っていたり、ちょっと喋ったたけで中心キャラぐらいの存在感があったり単なるクラスメートという設定ではなくてきちんとそこに存在させていた。 ただそれだけに活躍しないまま目立った話もないまま終わっていったキャラが多かったのが勿体なかった。 なにかあるだろうと期待していたけど結局何もなくそういう意味では使い切れてない感じもする。 クラスメートだけではなく、ネット世界のキャラクター達も個性豊かなキャラクターばかりで和ませてもらったしキャラクターが良くて立っているってだけで世界観が確立するし中身に引き込まれる。 中でもプーが良くて可愛くて別れのシーンは感動的だった。 単純ながらも一話毎のストーリーがしっかりしていて内容もあって楽しませてもらった。 ストーリーを進める上での伏線なり手順なりがあるから基礎がしっかり出来ているなと思った。 ネタ自体も面白かったし普通に良い作品だった。 2013/04/17 良い(+1 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by 不完全ねん焼 (表示スキップ) 評価履歴[良い:2(100%) 普通:0(0%) 悪い:0(0%)] / プロバイダ: 21138 ホスト:21394 ブラウザ: 4681 【良い点】 話に引き込まれた キャラ 4話ぐらいまでのOP 【悪い点】 OP 最終回 【総合評価】 プーが消えてから微妙になった気がする 2012/01/17 最高(+3 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by メアリーたん (表示スキップ) 評価履歴[良い:213(90%) 普通:2(1%) 悪い:22(9%)] / プロバイダ: 29382 ホスト:29391 ブラウザ: 6652(携帯) たまにみますね。良かったと思います。主人公の男の子の声を佐藤利奈さんがやるのがイイと思います。 アタシもネットでハマってるのが「YouTube」。 ピッポッパッ♪(@∀@*) 2010/07/18 とても良い(+2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by ぴよぴよ (表示スキップ) 評価履歴[良い:29(57%) 普通:13(25%) 悪い:9(18%)] / プロバイダ: 4782 ホスト:4548 ブラウザ: 10828 【良い点】 インターネットの話なこと 効果音。ぴっぽっぱ 仲間。まさかあんなことになるとは。 ヒロインが可愛い。友達がラップ系ww 【悪い点】 キャラ多い! 【総合評価】 大人も子供もおねえさんも楽しめます 2009/09/06 とても良い(+2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by 天津条約 (表示スキップ) 評価履歴[良い:53(69%) 普通:1(1%) 悪い:23(30%)] / プロバイダ: 42987 ホスト:42854 ブラウザ: 6825 デジモンの黄金期っぽくて面白いよ 子供向けだけど。 2009/07/02 最高(+3 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by フロン (表示スキップ) 評価履歴[良い:33(57%) 普通:0(0%) 悪い:25(43%)] / プロバイダ: 14175 ホスト:14198 ブラウザ: 8617 ネットを題材にしたアニメでよくできていると思います。話が面白いです。 2009/07/02 とても良い(+2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by こるちお (表示スキップ) 評価履歴 / プロバイダ: 12702 ホスト:12795 ブラウザ: 6399 【良い点】 ストーリー全般、何か今までに無い発想って感じで。声優と作画も良いし。 キャラクターもそれぞれ個性があって良かった。 【悪い点】 特に無いです。 【総合評価】 とても良いで。 2009/01/25 良い(+1 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by o0japanhime0o (表示スキップ) 評価履歴[良い:29(63%) 普通:3(7%) 悪い:14(30%)] / プロバイダ: 3070 ホスト:3003 ブラウザ: 4661 原作などは読んでいません。 子供向けアニメだからな〜と偏見や先入観を持っていましたが(なめていた) 結構良かったです。 暇つぶしには最適。 子供向けアニメだから…と変な感情を持っていましたが、 結構おもしろくて、ストーリーやキャラクターの設定、作画なども 良かったと思います。 主人公も好きになれるキャラだったし、ピポパも可愛い。 愛らしいね。 主人公やピポパたちも好きだけど、一番好きなキャラは守くんかな。 とりあえず、悪い所はないと思われます。 デジモンと似ている所は多々あると思いますが、個人的にはデジモンより 良い作品だと思います。 子供達に見せても害ないアニメだと思われます。 本当に悪い所がないアニメだったかな。 でも、私は10話くらい見てたら飽きてきた… 子供アニメだから…と思わず一度観てみて下さい。 2008/10/26 とても良い(+2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by おにたま (表示スキップ) 評価履歴[良い:135(28%) 普通:47(10%) 悪い:295(62%)] / プロバイダ: 38670 ホスト:38685 ブラウザ: 2230 原作は知りません。30話まで見ました。 内容は、デジモンのパクリと言って良いでしょう。そう思って見ると第29話の滝川ネタ(ニュー○ジャパン)はとても面白かったです。最近の日曜朝のお子様番組には、どう考えても大人向けのネタが盛り込まれている為、大人もそれなりに楽しめるよう配慮されていて好感が持てます。 特に悪いと思う点は無いので良い点を適当に挙げて終わりとします。まず、前述した通り、本作品は、子ども達がパソコンを介してネット世界へ行き、ネットゴーストと呼ばれるキャラ達と冒険をすると言う話で正にデジモンそのもの。但し、デジモンは、キャラデザとネーミングが極端に悪い上に進化と言う名の時間稼ぎとしか言いようが無いバンクの嵐で見るに堪えないものであったのに対し本作品は、キャラはかわいく、名前も覚えやすいしあからさまな時間稼ぎシーンも無い為とても好感が持てる作品に仕上がっています。また、ストーリーがとてもしっかりしていて害表現もほぼ無い為、皆で安心して視聴が出来る今日では貴重な1本であると言えます。作画、動画、音響も良く、声優も上手いのでとても好感が持てる作品です。個人的には、プーの歌が気に入っていて高垣彩陽のあの声は最高です。そう言えばこの方はSAでも歌ってました。 評価ですが、とても良いとします。 2008/10/14 最高(+3 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by 黒歴史 (表示スキップ) 評価履歴[良い:6(60%) 普通:0(0%) 悪い:4(40%)] / プロバイダ: 8328 ホスト:8298 ブラウザ: 6287 プリキュア5の裏番組のアニメ・・・。 なんですが、僕はプリキュア5は東京ミュ○ミュ○やウェデ○ン○ピーチや セラ○ンのパクリなのであまり好きじゃないから、この作品を毎週見ていますので評価させていただきます。 【良い点】 声優が良い、作画も良い(たまには変なときもありますがそれほど悪くないです) 脚本や演出も神レベル、動画も日本なので良い。 昔の平成のアニメ(90年代〜2000年代前半(2004年頃まで))っぽくて良い所。 ED、勇太、守、ピポパ、ビボバ、サーチン、トラベンなど優しい(?)キャラが多い。 特に勇太はきらレボのきらりとは違って、良い主人公です(少々ヘタレ所もあるが) 【悪い点】 賛否あるけど、僕は一つもないです。 だけど、カズシゲの妄想は気にいりません(笑) 後、今のOPは『パスワード@PIPOPA』に戻ったのは良かったけど、 少し下手れてしまって残念です・・・(涙)(COONさん、あなたの歌の力の質が・・・。) 【総合評価】 僕は当初『どーせ子供向けだから見ねー!』っと決定したんですが、 最近、プリキュアシリーズがつまらなくなってきたから、見ようと思ったら、 面白くて、ネットゴーストたちも可愛くて、今やってるアニメの中で一番良い出来です! (この作品は小学館アニメではないのですが)そして、このアニメの制作会社が『スタジオ雲雀』なんですね、 キャラデザも岩佐とも子さんと言うアニメーターさんで、ミルモ(但しごおるでんまで)やMAJOR(但し1期のみ)などの作監を担当された方なんですね、僕は昔の雲雀アニメが大好きだったのでこれからも良い出来を期待させていただきたいと思います、 (関係なのですが)そしてもう一つのミルモやMAJORスタッフである(スタジオ雲雀作品ではないのですが)『きらりん☆レボリューション』(制作;シナジーSP、シリーズ構成;土屋理敬さん(ミルモやMAJORなどのスタッフさん、但し2年目まで)3期目以降は福田裕子さん(ミルモなどの脚本スタッフさん、3期目以降は脚本だけではなく、シリーズ構成に))は声優、作画、演出、ストーリーなどがあまりにも気に入らなくて、見るのをやめました(きらレボもプリキュア5と競争しているしね(笑)) でも、同じミルモやMAJORスタッフであるこの作品アニメはわかりやすい話であり、キャラも良くていいですね、近年(ここ2,3年の間)こういうアニメやARIAなどのような新作神アニメが無くて、非常に残念でしたが、今年の4月に放送開始されて楽しい新しいアニメが久々に放送されてて、最高です!今やっている神アニメはピポパですよ!!(^^v) そして、僕のいとこの子にも見せてもらいたい作品です!! 長くなりましたが、以上です。 総合評価はもちろん『最高』です! 2008/10/09 良い(+1 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by パッチモン (表示スキップ) 評価履歴[良い:74(54%) 普通:18(13%) 悪い:46(33%)] / プロバイダ: 23337 ホスト:23009 ブラウザ: 9733 最初見たときは子供向きっぽい印象でしたがキャラもかわいく話も面白くて良くできたアニメでした。 ネットをテーマにしたところがいいですね。 2008/09/30 とても良い(+2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/] by OP屋さん (表示スキップ) 評価履歴[良い:247(67%) 普通:45(12%) 悪い:78(21%)] / プロバイダ: 22700 ホスト:22657 ブラウザ: 8901 【良い点】 わかりやすい話。いい作画 ネットという面白いテーマ。マスコットキャラ OPが良い 【悪い点】 特には。 【総合評価】 子供向けアニメは豊作ですね。 もっと読む 「子供向けのアニメだからな〜とかおもいながら見てたのですが、思ってた以上におもしろかったのでビックリし...」 by ナツメ 次のページを読む この評価板に投稿する |
ファン掲示板(投稿する) |
属性投票(投票する) |
作品DB内ブログ記事 |
---|
1. "3年前に流行ったもの" by 陣兵 ... 年 を 達成 いたしました。 今回は連続執筆を始めた3年前=2008年に流行ったものについて話す。 「リトル・チャロ」 「RD潜脳調査室」 「ヤッターマン」 「xxxHOLiC」 「コードギアス 反逆のルルーシュ」 「機動戦士ガンダム00 2nd season」 「鉄のライバル」 「図書館戦争」 「ソウルイーター」 「ネットゴーストPIPOPA」etc.. ... 記事日時:2011/08/01 [表示省略記事有(読む)] 2. アニメ 2008年冬期終了アニメ 感想 by ut ... で雑感。今期は2クールもの、続編ものを中心に丁寧に作り混まれている印象が強いものが多く、クラナドアフター、バーディ、夏目、とらドラにワンナウツがおもしろかった。また、原作なしでおもしろかったのがPIPOPA。原作付きが大部分を占める中よくぞと思う。豊作で満足。 ネットゴーストPIPOPA 今の時代希有な完全子供向けアニメ。ネットの構造をかみ砕き、わかりやすく表していた。 ... 記事日時:2009/04/11 ![]() ... おとしもの、メダロットシリーズ、 ◎戦国魔神ゴーショーグン、モルダイバー、アルテミス・コード、 ◎エイトマン、スカイガールズ、超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ、 ◎リモートコントロールダンディ、スーパーロボットレッドバロン&マッハバロン、新造人間キャシャーン、 ◎宇宙大帝ゴッドシグマ、(クラッシャー隊)、ベイブレード ◎合身戦隊メカンダーロボ、ガングリフォン、宇宙戦艦ヤマト、 ◎ドラえもん及び大長編(海底鬼岩城/南海大冒険)、 ◎ネットゴーストPIPOPA、びんちょうタン ... 記事日時:2008/06/20 |
ログイン状態になってからのみ評価できます。まずログインしてください。 |
総合 評価/統計/情報 | ブログ | 商品 | 画像/壁紙 | OP/ED動画 |
---|