「これはゾンビですか? OF THE DEAD」 第4話
★★★★★★★

アクセス記録[推移 / PV内訳(過去1日 / 過去1週間) / 外部アクセス元 (昨日 / 過去1週間) / ログイン論客足跡]
私書 / / | 評価( /) 投票 /共: / | ファン登録 / | 17/10/22 | ブログ [書く] |
---|
<=次の記事 「魔法使いサリー」閲覧数の怪 =>前の記事 2012年冬アニメヒロイン5傑(個人的) 1. 2012/04/26 「これはゾンビですか? OF THE DEAD > 「これはゾンビですか? OF THE DEAD」 第4話」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]拍手:2個 「これはゾンビですか? OF THE DEAD」 第4話 2012/04/27 ctu19811201様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 2012/04/28 quiet様より拍手を頂きました。ありがとうございます。 冒頭のプラモデルネタはよくわかりませんでしたが、今回は楽しかったですね ! ということで、「これはゾンビですか? OF THE DEAD」の第4回目。 この作品、2期に入ってからはコメディ路線を突っ走っているようですが、これはこれでむしろ大歓迎。 下手にシリアスストーリーを組み込むよりはこのまま行って欲しいし、組み込むのなら必要最小限にして欲しいと思いますねー。 ~ ストレスのたまる毎日。 たまの休日に趣味で癒される歩。 だが、ひとときの安息を、ハルナがブチ壊してしまう。 傷心の歩を、織戸が町外れの秘密スポットへ誘った。 そこは、可愛いメイドさんが接客してくれるコスプレ・ファミレスだった。 そこで出会った、意外な人物とは...。 ~ ![]() 今回は吸血忍者経営の「ツンデレレストラン」が舞台でした。 吸血忍者も活動資金は現地調達ということで、台所事情は厳しい模様・・・・・。 ![]() さて、ウェイトレスを5人全員デレさせることが出来れば食事代はタダ、失敗すれば10万円という両刃の刃の賭けでしたが、先鋒「トモノリ」は優しく諭し作戦、次鋒「ハルナ」は複雑な女心をくすぐるジェラシー作戦、中堅「セラ」は料理完食作戦、副将「ユー」は何だか良くわからなかったけれどもとにかく勝利、と次々に陥落させていきますが・・・・・。 主将の「三原」だけは「歩」の手には負えませんでしたね。 ところが今まで何の役にも立たなかった「織戸」の衝撃告白で、遂に学園最強の「三原」も沈没と、まずはめでたしめでたしの帰着と相成りました・・・・というのが今回のストーリーでしたが、十分に楽しめましたよ。 ![]() 妄想ユー役は國府田マリ子さんでしたか、これは懐かしい。 「ママレードボーイ」の「小石川光希」、「守護月天!」の「シャオリン」、「kanon」の「名雪」あたりが記憶に鮮明ですが、ちょっと変わったところでは「不思議の国の美幸ちゃん」の「美幸」役なども。 考えてみるとどれも大好きなヒロインばっかりです。 いわゆるアイドル声優の草分けのような方でしたね。 90年代後半から00年代の前半にかけては、この方と川澄綾子さんがヒロイン声優では双璧な時代でした。 往年の名声優が活躍するこのコーナーは実に楽しいですね。 私達の世代だと、あまりヒロイン声優というのはいないんですよ。 野沢雅子さんとか、千々松幸子さん、それに山本圭子さんなど、この時代の殆どの女性声優さんは少年役を演じていたし、強いて言えば松島みのりさんとか、吉田理保子さんぐらいかな。 こんな方々にも是非登場して欲しいと思いますね。 前回、前々回と思わせぶりな伏線を張った「京子」と「大先生」は今回は登場せず。 今回明らかになった冥界人のアンダーソンと絡げて後半のシリアス展開に持ち込もうというのかな。 第4話 「いや、帰れご主人様」 Kore wa Zombie Desuka Of the Dead - 04 RAW 投稿者 Lisyanne トラックバックURL http://blue.ap.teacup.com/applet/yumiyumi/166/1426bfa5/trackback トラックバック表示ページ http://blue.ap.teacup.com/applet/yumiyumi/166/trackback
[他の記事も読む] <=次の記事 「魔法使いサリー」閲覧数の怪 =>前の記事 2012年冬アニメヒロイン5傑(個人的) ・大分類が「これはゾンビですか? OF THE DEAD」の記事 ・この論客の記事全て |
|