サッカー
アクセス記録[推移 / PV内訳(過去1日 / 過去1週間) / 外部アクセス元 (昨日 / 過去1週間) / ログイン論客足跡]
私書() / / | 評価( /) 投票 /共: / | ファン登録 // | DB構築() | ブログ [書く] |
---|
|
1. 2015/06/27 「サッカー > 女子W杯動画2015 by FIFA」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]拍手:3個 女子W杯はFIFAが公式にハイライト動画をYoutubeで流している。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLCGIzmTE4d0iZfhVnbVY5Vze5JpEX53xE サッカー系の動画の取り締まり厳しいけど、公式でこういうのがあると助かるなぁ。 ちなみに、動画の他サイトへの埋め込みは、許可されていない設定になっているようだ(埋め込んだけど再生できなかった)。
2. 2014/07/24 「サッカー > 本田選手のW杯明けのブログ発信」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]拍手:3個 ブラジルのW杯が終わってから、本田選手は日本に帰ってこなかったこともあり、優勝を目指すと言っていたW杯の時から、どのように考えが変わったんだろうと思っていましたが、本田選手の公式ブログの方で記事が配信されました。 「出した答えと今後の決意表明」 http://keisuke-honda.com/voice/ ![]() 新聞の記事でまとめられた形で紹介されてた時はピンと来なかったけど、原文をサイトで見ると、W杯後、それを踏まえた上で、真剣にその後を考えていたという事が感じられます。 ということで、日本代表を応援していた方、是非今回のW杯の統括と再起という事で、本田選手のブログ記事を読んで頂ければ!と思います。 また応援していきましょう!
3. 2014/07/09 「サッカー > ブラジルW杯 > ドイツ対ブラジル」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]拍手:6個 朝起きてみたら7-1でドイツが勝利と衝撃の結果が。 ブラジルサポーターは試合中ですが、泣いたりしてる人も多く見受けられたそうです。 ![]() 勿論サポーターだけでなく、監督も ![]() 選手も ![]() 果てはリオのキリスト像まで ![]() 日本が1次リーグで敗退してから、頑張って起きてまで試合を見てはいなかった自分だけど、 自分が開催国かつサッカー大国であるブラジル国民だったら、その比ではない精神的ダメージを受けたに違いないと思えるような試合結果。 今迄のお祭り気分も全て吹っ飛びかねない終わり方です。 「生き死には重要だ。だがサッカーはもっと重要だ」という言葉が合うと言われるブラジルでは、正に筆舌し難い絶望の先には何があるのか、という日を味わえた事になったでしょう。 とはいえ、思い返せば、まだ3位決定戦があるので、まだ終わりではなかった。 そこでブラジル国民にまた希望を持たせられるような試合をして貰えればなと思います。 話は変わりますが、ぷよぷよでコントローラが変わったら思った通りできなかったり、 高いレベルでやればやる程、今迄考える迄もなくやっていた部分で、考える事が入ってしまったりして、 オートメーションで出来ちゃうレベルにあればある程、 そのちょっとの差が大きな感覚差&行動差につながって、 思った通りに出来ないものではないかなと思ったりもする事があります。 でも、サッカーは怪我とかをおして出る選手がいる事も考えると、もしそこまでの差が出ないのならそれは集団競技の特性なのかなー、と思ってたのですが、 ネイマール、チアゴシウバといった選手は余りにもチームの根幹として、今迄チーム作りをしてきた分、 やはりずれの発生が生じて対応しきれなかったのかな?と、試合も見てもいないのに、感想を頂きました。 それにしても記録を見ると、16大会連続8強入り&4大会連続4強入りとか、ドイツを見てると、必ず結果を出す国になっていて、凄過ぎるとしか言えないですね。 何がそれを可能にしているのか、サッカーでなくても活かせるのではないかと、学びのエッセンスを得たい位。 決勝はメッシという最高の個がいるアルゼンチンと、最高のチームのドイツの間の試合を見たいなぁと思っていますが、さて、アルゼンチン対オランダはどうなるでしょうか。
4. 2014/07/06 「サッカー > 【W杯】まるで宇宙人 コスタリカのキャンベル」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]拍手:5個
多分彼のプレイの事言っているんだろうけど、それに選ばれてる写真のセレクトが秀逸過ぎる宇宙人Face。 サッカーボールマンとか、キン肉マンのキャラとして出てきそうな顔だ。 ![]()
5. 2014/06/14 「サッカー > オランダ激勝! 5-1でスペインを撃破」 [この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラバ送信 / 共有分類に追加(タグ付け)]拍手:2個 リードしても攻勢を緩めなかったオランダが5-1でスペインを撃破。 またかの大差です。 得失点差でも大きくマイナスになったスペインは、これでチリとオーストラリアに連勝しないといけなくなりそう。 ロッベンは偉大な禿(褒め言葉)。 ファンペルシーも2点決め、オランダのタレントがフル活躍した結果となりました。 また、チーム全体がボールを激しく奪取して、上手く機能していたというのも印象的でした。 こんだけの試合が出来るオランダと、親善試合とはいえ、良い試合が出来た日本代表、もうちょっと期待を上げても良いのかな?
=>前の記事 |