かぷ
9日 | 8日 | 7日 | 6日 | 5日 | 4日 | 3日 | 2日 | |
閲覧 | 54 (-16) | 70 (+18) | 52 (+7) | 45 (-5) | 50 (-65) | 115 (+44) | 71 (-40) | 111 |
階位 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
ポイント | 5,895,096 (+93) | 5,895,003 (-18,331) | 5,913,334 (+1,251) | 5,912,083 (+1,636) | 5,910,447 (+314) | 5,910,133 (-1) | 5,910,134 (+1,214) | 5,908,920 |
偏差値 | 335.57 | 335.62 | 336.25 | 327.17 | 327.16 | 327.20 | 327.23 | 327.23 |
最近閲覧されたログイン状態の論客
シャル / ルネサント / れいんぼーきんぐ / 弥生一 / ミルナ- / てとてと / 消しゴム / キノポン / HARIKYU / CHIGE / 霧の童話 / ルミナ / シューゴ / オルタフォース / 十傑集 / 情熱 / アマンドの木 / でぃすだーく / S・N / シャルル / 愛をください / ねぎ麻雀 / 無限堂 / アニメ猫 / ゴーグル侍 / 伏魔の剣 / 僕、もらぃもん。 / だわわ / 667
アクセス記録[推移 / PV内訳(過去1日 / 過去1週間) / 外部アクセス元 (昨日 / 過去1週間) / ログイン論客足跡]
プロフィール | 私書 受 /送 /送済 | 評価(一覧 /絞) 投票 /共:受 /送 | DB構築(受) | 他己紹介 17/02/25 | ブログ [書く] | 攻略記事 | リンク集(無) |
---|
ハンドルネーム | かぷ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
総合階位 | 9位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
階位称号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DB構築貢献ランク | 21位 (368,213ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DB構築職人階級 | ハイ・ユングマイスター(若親方上級) Level 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
評価ランク | 7位 (5,526,883ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユーザー活動ランク | 8位 (4,878,327ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
推薦系獲得ランク | 18位 (1,016,769ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
評価の分布 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
評価傾向 | 暖かい目が基本ながらしばしば問題点を指摘する論客。 好評系が多いが、最高は絞りに絞って付けている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
論客ポイント (1日1回更新) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
偏差値 | 335.57 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文字数 | 3,031,794 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発言数 | 3,149 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最新投稿 | 2019/12/08 (作品評価) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最古投稿 | 2013/01/26 (作品評価) / 2013/01期[日時順/階位順] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
論客暦 | 6年317日 (2,507日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アニメ階位 | 12位 (1,663,696ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゲーム階位 | 30位 (306,454ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
漫画階位 | 1位 (3,557,269ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小説階位 | 31位 (142,917ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ドラマ階位 | 53位 (84,864ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本映画階位 | 47位 (112,680ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
海外映画階位 | 353位 (12,003ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
推薦した評価 | 有り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保持権限 |
|
・漫画作品をメインに評価させていただく予定です。
できれば気長に完結するのを待って全部読んでから評価したいとおもっているため
連載途中で評価を投稿することはありませんが、超長期連載や完結する目処のない作品については書くかもしれません
コナン、ベルセルクなど
傾向としてはストーリー>絵>読みやすさを重視しています
そこに個性やテーマがありキャラが良ければさらに高評価になるといったところでしょうか
本当に面白い作品はこんな傾向関係ないですけどね
気に入った作家さんの作品を追って読むことも多くて、作品を越えても
なおも滲み出てくる作家さんの個性や作品の共通点を感じるのが好きです
ジャンルは気にせずなんでも読む雑食タイプで情報も積極的に集めていますが
少女誌の発掘には消極的で、売れたり話題になっているタイトルしか読みません
・漫画以外の評価は大分適当になります、というかなってしまうとおもいます
(漫画で的確な評価ができるというわけではもちろんないです)
・基本的に原作厨の傾向があるので原作が高評価になったり
「原作がー」と書いてしまうことがあるので直していきたいですが、これはもうだめかもしれんね
・また推薦を送らせて頂く場合についてですが、基本は普通〜最高の評価しているものになるとおもいます
好きで褒めている評価文を推薦したくなるので悪い以下の評価は参考になったものでもコメントに留めるかもしれません
できれば気長に完結するのを待って全部読んでから評価したいとおもっているため
連載途中で評価を投稿することはありませんが、超長期連載や完結する目処のない作品については書くかもしれません
コナン、ベルセルクなど
傾向としてはストーリー>絵>読みやすさを重視しています
そこに個性やテーマがありキャラが良ければさらに高評価になるといったところでしょうか
本当に面白い作品はこんな傾向関係ないですけどね
気に入った作家さんの作品を追って読むことも多くて、作品を越えても
なおも滲み出てくる作家さんの個性や作品の共通点を感じるのが好きです
ジャンルは気にせずなんでも読む雑食タイプで情報も積極的に集めていますが
少女誌の発掘には消極的で、売れたり話題になっているタイトルしか読みません
・漫画以外の評価は大分適当になります、というかなってしまうとおもいます
(漫画で的確な評価ができるというわけではもちろんないです)
・基本的に原作厨の傾向があるので原作が高評価になったり
「原作がー」と書いてしまうことがあるので直していきたいですが、これはもうだめかもしれんね
・また推薦を送らせて頂く場合についてですが、基本は普通〜最高の評価しているものになるとおもいます
好きで褒めている評価文を推薦したくなるので悪い以下の評価は参考になったものでもコメントに留めるかもしれません
・現在連載中で特に好きな作品を雑誌別に表記しておきます(随時更新していきます)
週刊少年ジャンプ
・ワールドトリガー
・暗殺教室 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Ansatsu_20kyoushitsu/2016-04-23T22_01_41.html
・ハンター×ハンター ←完結?
ヤングジャンプ
・キングダム
・かぐや様は告らせたい
週刊少年サンデー
・銀の匙
週刊少年マガジン
・生徒会役員共
モーニング
・グラゼニ ←第一部完結 https://sakuhindb.com/jmanga/Gurazeni/2014-09-05T22_29_38.html
・グラゼニ 〜東京ドーム編〜 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Gurazeni_20Tokyo_20dome_20hen/2018-06-16T21_51_55.html
・宇宙兄弟
別冊少年マガジン
・進撃の巨人
フラワーズ
・7SEEDS ←完結
・海街diary
アフタヌーン
・ヴィンランド・サガ
・ヒストリエ
イブニング
・オールラウンダー廻 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Allrounder_20Meguru/2018-07-14T21_03_47.html
ヤングマガジン
・砂の栄冠 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Suna_20no_20Eikan/2015-08-26T22_02_27.html
ヤングエース
・ナナマル サンバツ
BE・LOVE
・ちはやふる
月刊少年ガンガン
・ばらかもん ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/Barakamon/2019-10-12T01_01_55.html
ZERO-SUM
・ランドリオール
月刊コミック電撃大王
・よつばと
ヤングキングアワーズ
・天にひびき ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Ten_20ni_20Hibiki/2015-01-25T16_46_12.html
・僕らはみんな河合荘 ←完結
・それでも町は廻っている ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Soredemo_20machi_20ha_20mawatte_20iru/2018-02-10T19_21_44.html
スピリッツ
・ラストイニング ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Last_20Inning/2016-07-09T23_14_50.html
・イチゴーイチハチ! ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Ichi_20go_20Ichi_20hachi/2019-06-04T19_50_42.html
ハルタ
・狼の口 ~ヴォルフスムント~ ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/Wolfsmund/2017-05-13T19_35_42.html
・ヒナまつり
・ジゼルアラン
・ダンジョン飯
・乙嫁語り
・ふしぎの国のバード
ヤングアニマル
・3月のライオン
・ベルセルク ←完結? https://sakuhindb.com/jmanga/BERSERK/2017-03-11T10_35_39.html
まんがタウン
・鎌倉ものがたり
基本はコミックス派なので掲載誌ばらばらで、売ってるのをみたことない雑誌すらちらほらありますね。
かさばるという理由で手を出していなかった雑誌類ですけど、最近は電子書籍で購入して保存しよう検討中。
※こちらに記載した状態で完結した作品には追記で評価リンクを貼っております
週刊少年ジャンプ
・ワールドトリガー
・暗殺教室 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Ansatsu_20kyoushitsu/2016-04-23T22_01_41.html
・
ヤングジャンプ
・キングダム
・かぐや様は告らせたい
週刊少年サンデー
・銀の匙
週刊少年マガジン
・生徒会役員共
モーニング
・グラゼニ ←第一部完結 https://sakuhindb.com/jmanga/Gurazeni/2014-09-05T22_29_38.html
・グラゼニ 〜東京ドーム編〜 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Gurazeni_20Tokyo_20dome_20hen/2018-06-16T21_51_55.html
・宇宙兄弟
別冊少年マガジン
・進撃の巨人
フラワーズ
・7SEEDS ←完結
・海街diary
アフタヌーン
・ヴィンランド・サガ
・ヒストリエ
イブニング
・オールラウンダー廻 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Allrounder_20Meguru/2018-07-14T21_03_47.html
ヤングマガジン
・砂の栄冠 ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Suna_20no_20Eikan/2015-08-26T22_02_27.html
ヤングエース
・ナナマル サンバツ
BE・LOVE
・ちはやふる
月刊少年ガンガン
・ばらかもん ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/Barakamon/2019-10-12T01_01_55.html
ZERO-SUM
・ランドリオール
月刊コミック電撃大王
・よつばと
ヤングキングアワーズ
・天にひびき ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Ten_20ni_20Hibiki/2015-01-25T16_46_12.html
・僕らはみんな河合荘 ←完結
・それでも町は廻っている ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Soredemo_20machi_20ha_20mawatte_20iru/2018-02-10T19_21_44.html
スピリッツ
・ラストイニング ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Last_20Inning/2016-07-09T23_14_50.html
・イチゴーイチハチ! ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/7_Ichi_20go_20Ichi_20hachi/2019-06-04T19_50_42.html
ハルタ
・狼の口 ~ヴォルフスムント~ ←完結 https://sakuhindb.com/jmanga/Wolfsmund/2017-05-13T19_35_42.html
・ヒナまつり
・ジゼルアラン
・ダンジョン飯
・乙嫁語り
・ふしぎの国のバード
ヤングアニマル
・3月のライオン
・
まんがタウン
・鎌倉ものがたり
基本はコミックス派なので掲載誌ばらばらで、売ってるのをみたことない雑誌すらちらほらありますね。
かさばるという理由で手を出していなかった雑誌類ですけど、最近は電子書籍で購入して保存しよう検討中。
※こちらに記載した状態で完結した作品には追記で評価リンクを貼っております
各分野で最高の作品 [ヘルプ]