[海外映画]アメイジング・スパイダーマン2: 2016/05/04 TCCあめいじんぐすぱいだーまんつー / The Amazing Spider-Man 2
|
総合 評価/統計/情報 | 属性投票 | ブログ | 商品 (Bray/DVD) | 画像/壁紙 |
---|
- ▼新着順
- 古い順
作品評価(感想/レビュー)&コメント(投稿する) |
2016/05/04 とても悪い(-2 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/] by TCC (表示スキップ) 評価履歴[良い:4023(33%) 普通:4352(35%) 悪い:3888(32%)] / プロバイダ: 29292 ホスト:29168 ブラウザ: 5213 アメイジングシリーズとしては2作目な本作でしたが、「嫉妬」や「恨」とかがその テーマとかだったのですかな? スパイダーマンとしての仕事もきっちり果たしながら、学生として出るべき舞台にも ギリギリ間に合った等両立していたかと思いきや、グウェンとの恋は疎かになって いた様であるピーターで、学業の都合でイギリスに行く事も明かされていたけど、 グウェンもちょっと短絡的な言動も見られたかも。 勿論要所要所では切れの良いアクションをこなしていたし、それもそれなり以上の 見せ場にはなってはいた。エレクトロも良い意味で異様ではあったけど、 元々万人に好かれるようなキャラじゃなかったそのエレクトロことマックスの 執着心やハリーの私怨等「男ならぬヒーローはつらいよ」と言った所? ハリーについてはまた、やっぱ少しでも命永らえる可能性があるならあるで、それに かけてみたくなった気持ちも分かるのですが、親父が死んだ時点で彼が会社でどの様な 扱いを受ける事になるかほぼ予想通りになったし、乗っ取ろうとした頭髪の薄いおじさん もテンプレ的な三流以下の野心家で面白くもなんともなかった。 結果ハリーはどんどん暴走していって、グウェンも・・・・・・でしたけど、ミョーに 暗く重いというか、折角のリプートとしてまた制作したのにドビー版の悪い点をまねて なかったかい?グウェンとの「愛と絆」も描き方がクサかったから、強く心に訴え かけられたとかはなかったし、次回作へのつなぎな面もあったようだけど、最後も まあ「どんなに悲しみに打ちのめされても、受け継がれる『ヒーローの魂』」 とか言いたかったのでしょう。 勇気と無謀をはき違えていた様な気もしないでもなかったけど、彼に影響を受けた 子供がスパイダーマンの衣装を身にまとって、好き勝手やっていたおっさんと戦おうと して?どうせだったら、「弱い犬ほどよく吠える」を地で行っていたみたいな粋がっていた DQNみたいだったこいつをちゃんとぶっ倒す所まで見せてくれれば良かったのに。 何が何でもハッピーエンドにしろとか言うつもりはないけど、そういう人間の醜い 心の暗部とかも描くなら描くで、そういう暗く重いムードを中和する様な爽快感 イマイチか欠けていたのがこの今回の「2」の大きなダメな点でした。前作と比べて パワーダウンしてしまったのは否めません。評価は「とても悪い」で。 共感コメントは階位を持っている論客の方のみが投稿可能ですが、貴方は階位を持っていないか、ログイン状態ではありません。階位は評価を投稿等すると、1日1回の深夜の定期処理により付与されます。 |
この作品の全ての書込みを表示する
総合 評価/統計/情報 | 属性投票 | ブログ | 商品 (Bray/DVD) | 画像/壁紙 |
---|